40. Hoppy Lager
40.ホッピーラガー
40-A. India Pale Lager
India Pale Lagers are straw to gold. Hop haze is allowable. Chill haze is not acceptable. Fruity esters are absent to medium-low. Hop aroma and flavor are medium to high with characters typical of hops of any origin. This style of beer should exhibit the fresh character of hops. Some versions may be brewed with corn, rice, or other adjunct grains, and may exhibit attributes typical of those adjuncts. Hop bitterness is medium to high, but not harsh. Malt aroma and flavor are very low to medium, exhibiting bready, cracker-like or other characters typical of pale malts. DMS and diacetyl should not be present. Body is medium-light to medium.
- Original Gravity (°Plato) : 1.050-1.065 (12.4-15.9 °Plato)
- Apparent Extract/Final Gravity (°Plato) : 1.007-1.016 (1.8-4.1 °Plato)
- Alcohol by Weight (Volume) : 4.4%-6.3% (5.5%-7.9%)
- Bitterness (IBU) : 30-70
- Color SRM (EBC) : 2.5-6 (5-12 EBC)
40-A.インディア・ペールラガー
インディア・ペールラガーの色合いは、ストロー(麦わら色)からゴールドの範囲。ホップ・ヘイズ(ホップによる濁り)は許されるが、冷温白濁は許されない。フルーティーなエステルはまったく感じられないレベルからミディアム・ロー・レベル。ホップのアロマとフレーバーはミディアムからハイ・レベル。どのようなホップ品種を使用してもよく、使用した品種に特有のキャラクターがアロマとフレーバーに表れていればよい。また、このビアスタイルの魅力の一つは、ホップの鮮度の高さにある。コーン、ライス、その他の副原料を使うこともできる。その場合、使用した副原料のキャラクターが感じられてもよい。ホップの苦味もミディアムからハイ・レベルで、渋味やエグミなどの不快感があってはならない。モルトのアロマとフレーバーは非常にローからミディアム・レベルで、ブレッディ、クラッカー、またはそのほかの淡色モルト特有のキャラクターを伴う。DMSとダイアセチルがあってはならない。ボディはミディアム・ライトからミディアムの範囲。
- 初期比重 (プラート度):1.050-1.065 (12.4-15.9)
- 最終比重 (プラート度):1.007-1.016 (1.8-4.1)
- アルコール度数 :5.5-7.9% ABV
- ビタネス・ユニット:30-70 IBU
- 色度数:2.5-6 SRM (5-12 EBC)
40-B. Other Hoppy Lager
Other Hoppy Lagers are any color of the underlying beer style. Light hop haze may be present at low temperatures. Fruity esters should not be present. Hop aroma and flavor are medium to high with attributes typical of hop varieties used. Fruit-like attributes arising from dry hopping or higher hopping rates and the use of hop varieties not normally associated with traditional lager beer styles are present. Hop bitterness is medium to high and not harsh. Malt aroma and flavor are low to medium, typical of underlying lager beer style. Diacetyl should not be present. Body is light to medium, in alignment with base beer style. Recognizing the uniqueness, variety and experimentation within formerly traditional lager beer styles, beers entered in this substyle do not fit existing lager beer style guidelines but instead exhibit hop aroma and flavor attributes which differ from, and at higher levels than, those found in lager styles defined elsewhere throughout these guidelines. Examples might include beers made with aroma hop varieties not normally associated with traditional lager beer styles and which exhibit attributes (e.g. tropical, stone fruit, pine, etc.) unusual to those styles. Hop aroma, flavor and bitterness are in harmony and balance with alcohol, malt and other attributes of the entry. Beers with alcohol content and flavor profile typical of India Pale Lager are categorized as India Pale Lager.To allow for accurate judging the brewer must provide additional information about the entry including the classic lager style of underlying base beer, hop varieties used and when introduced in the brewing process (for example: 'American Lager dry hopped with nelson sauvin during fermentation'). Beer entries not accompanied by this information will be at a disadvantage during judging.
- Original Gravity (°Plato) : Varies with underlying style
- Apparent Extract/Final Gravity (°Plato) : Varies with underlying style
- Alcohol by Weight (Volume) : Varies with underlying style
- Bitterness (IBU) : Varies with underlying style
- Color SRM (EBC) : Varies with underlying style
40-B.その他のホッピーラガー
その他のホッピーラガーの色合いは、ベースにしたビアスタイルに基づく。低温で軽いホップ・ヘイズ(ホップによる濁り)があっても許される。フルーティーなエステルがあってはならない。ホップのアロマとフレーバーはミディアムからハイ・レベルで、使用した品種に特有のキャラクターを伴う。ホップの大量投入やドライホッピングで付与されたフルーティーなキャラクター、または通常ラガーには使用しないホップ品種から得られるフルーティーなキャラクターが感じられる。ホップの苦味もミディアムからハイ・レベルで、渋味やエグミなどの不快感があってはならない。モルトのアロマとフレーバーはベースにしたビアスタイルによって異なり、ローからミディアム・レベル。ダイアセチルがあってはならない。ボディもベースにしたビアスタイルによって異なり、ライトからミディアムの範囲である。その他のホッピィ・ラガーは、伝統的なラガービールをベースに、ユニークさや変種を求めてつくられたビール、あるいは新しい試みとしてつくられるビールであるため、このガイドラインに収録されている既存のビアスタイルのどのラガースタイルにも合致しないビールである。そして、既存のラガースタイルよりもホップのアロマとフレーバーが強調されたビールである。また、通常ラガーには使用しないホップ品種を使用する結果、アロマやフレーバーもトロピカル・フルーツ、ストーンフルーツ(プラムやアンズなど)、パインなど、ラガーとしてはユニークなキャラクターを持つビアスタイルになっている。ホップのアロマとフレーバーおよび苦味は、アルコール、モルト、その他のキャラクターと調和しバランスがとれていること。しかし、アルコール度数やフレーバーのプロフィールがインディア・ペールラガーと同じビールは、このビアスタイルではなく、インディア・ペールラガーに該当する。このビアスタイルに出品するビールは、ベースにした伝統的なラガーのビアスタイル名、使用したホップ品種、ホップの処理法などを明示することが求められる(例えば、「発酵中にネルソン・ソーヴィンをドライホッピングしたアメリカン・ラガー」など)。これらについての情報が添付されていないビールは、審査の際に不利となる場合がある。
- 初期比重 (プラート度):ベースにしたビアスタイルに基づく
- 最終比重 (プラート度):ベースにしたビアスタイルに基づく
- アルコール度数 :ベースにしたビアスタイルに基づく
- ビタネス・ユニット:ベースにしたビアスタイルに基づく
- 色度数:ベースにしたビアスタイルに基づく