13. Coffee Beer

Coffee Beers are pale to black depending on the underlying style. Clear or hazy appearance is acceptable. Coffee beers use coffee in any form. Coffee character should be apparent as the defining attribute of this style, ranging from subtle to intense, and should be in harmony with other attributes of the underlying beer. Hop aroma and flavor are low to high depending on the underlying style. Hop bitterness varies with underlying beer. Medium-low to medium malt sweetness provides balance with coffee flavor and aroma. Fruity esters are typical of underlying beer style. Other flavors arising from the use of flavored coffee may also be present. Body is variable with underlying style. Stout and Porters made with coffee could be categorized as Coffee Beer.To allow for accurate judging the brewer must provide additional information about the entry including the beer style of underlying base beer, coffee(s) and processes used ("medium roast cold extract in bright beer tank" for example), type of flavored coffee ("Cinnamon Coffee" for example) if used, and any other special ingredients and processes if used. When the base beer does not conform to any existing style in this guideline, brewer may indicate "out of existing style". Beer entries not accompanied by this information will be at a disadvantage during judging.

  • Original Gravity (°Plato) : Varies with underlying style
  • Apparent Extract/Final Gravity (°Plato) : Varies with underlying style
  • Alcohol by Weight (Volume) : Varies with underlying style
  • Bitterness (IBU) : Varies with underlying style
  • Color SRM (EBC) : Varies with underlying style, or color of coffee added

13.コーヒービール

 コーヒービールの色合いは、ベースにしたビアスタイルに基づいて、ペールからブラックの範囲。外観はクリアでも濁っていても許される。このビールは、原料の一部にコーヒー(豆、インスタント、エッセンスを問わない)を使用してつくられる。コーヒーのキャラクターはこのスタイルを特徴づけるもので、強弱は問わないが、ベースにしたビアスタイルの特徴と調和していること。ホップのアロマとフレーバーはベースにしたビアスタイルによって異なり、ローからハイ・レベルまでと範囲が広い。ホップの苦味はベースにしたビアスタイルによって異なる。モルト由来の甘味はミディアム・ローからミディアム・レベルで、コーヒーのアロマやフレーバーとバランスがとれていること。フルーティーなエステルはベースにしたビアスタイルによって異なる。フレーバード・コーヒーを使用したビールの場合は、これに含まれるコーヒー以外のフレーバー(たとえば、スパイス、ハーブ、フルーツなど)を伴っていてもよい。ボディはベースにしたビアスタイルによって異なる。コーヒーを使用してつくったスタウトやボーターは、このビアスタイルに該当する。このビアスタイルに出品するビールは、ベースにしたビアスタイル名、コーヒーと使用したプロセス(たとえば「中程度にローストしたコーヒーのエキスを貯酒タンクに投入」など)、フレーバード・コーヒーを使用していればその種類(たとえば、「シナモン・コーヒー」など)、そのほか特別な原料を使用していればその名前と使用法を明示することが求められる。ベースにしたビールが、このガイドラインに収録されている既存のビアスタイルのどれにも合致しない場合は「既存のスタイル外」と書いてもよい。これらについての情報が添付されていないビールは、審査の際に不利となる場合がある。

  • 初期比重 (プラート度):ベースにしたビアスタイルに基づく
  • 最終比重 (プラート度):ベースにしたビアスタイルに基づく
  • アルコール度数 :ベースにしたビアスタイルに基づく
  • ビタネス・ユニット:ベースにしたビアスタイルに基づく
  • 色度数:ベースにしたビアスタイルに基づく、または使用したコーヒーの色