4. Fruit Wheat Beer

Fruit Wheat Beers are generally straw to light amber, and will usually reflect the color of added fruit to some degree. Chill haze is acceptable. These beers may be served with or without yeast. When served with yeast, appearance is hazy to very cloudy. Fruit or fruit extracts contribute aroma and flavor with fruit qualities perceived as authentic and replicating true fruit complexity as much as possible. Low fruity-ester aroma is typical, as is low to medium-low malt aroma. Yeast and yeast generated aroma should be low to medium but not overpowering in versions served with yeast. Hop aroma, flavor and bitterness are low to medium. Low to medium-low malt sweetness is present. These beers can be made using either ale or lager yeast. Grist includes at least 30 percent malted wheat. Diacetyl should not be perceived. Body is low to medium. In versions served with yeast the character should portray a full yeasty mouthfeel. At competition, these beers are poured as specified by the entering brewer, using quiet pouring, normal pouring or intentional rousing. For purposes of this competition, coconut is defined as a vegetable, and beers containing coconut would be appropriately entered as Field Beer. Fruited versions of Berliner Weisse or Gose should be entered in those styles, and not entered as Fruit Wheat Beers. Fruited versions of various South German style Weizens, Grodziskie, or other wheat beer styles would be appropriately characterized as Fruit Wheat Beer. Such entries could appropriately deviate from parameters shown below and would instead hew towards the underlying classic beer style, with fruit added.
To allow for accurate judging the brewer must list the fruit(s) used, as well as a classic or experimental ale or lager wheat beer base style and any other ingredients or processes used. Beer entries not accompanied by this information will be at a disadvantage during judging.

Original Gravity (°Plato) : 1.036-1.050 (9.0-12.4 °Plato)
Apparent Extract/Final Gravity (°Plato) : 1.004-1.016 (1.0-4.1 °Plato)
Alcohol by Weight (Volume) : 3.0%-4.0% (3.8%-5.1%)
Bitterness (IBU) : 10-35
Color SRM (EBC) : 2-10, or color of fruit (4-20, or color of fruit EBC)


4. フルーツ・ウィートビール

 フルーツ・ウィートビールの色合いは、一般的に麦わら色から明るいアンバーの範囲で、程度の差はあるが使われたフルーツの色を反映している。冷温白濁は許される。サービングの際に、酵母と一緒に注いでもよいし注がなくてもよい。酵母と一緒に注ぐ場合は見た目が霞んでいたり非常に曇っている。アロマの特徴としては、使用したフルーツもしくはその濃縮シロップが支配的で、本物もしくは可能な限り本物に近いフルーツのクオリティが感じられること。エステルも特徴の一つであるが、ローないしミディアム・ローのモルト・アロマと同様に、レベルは高くない。酵母および酵母由来のアロマのレベルはローないしミディアムで、とくに酵母と一緒に注いだときそれらが際立つほど強く感じられてはならない。ホップのアロマとフレーバーおよび苦味は、ローないしミディアム。モルト由来の甘味がローないしミディアム・ローで感じられる。上面発酵酵母もしくは下面発酵酵母を用いてつくられ、少なくとも30%以上の小麦麦芽を使用する。ダイアセチルが感じられてはならない。ボディはライトないしミディアム。酵母が入ったまま飲まれる場合は、イースティーなマウスフィールが特徴のひとつになっている。このコンペティションではココナツを野菜の一種と考えるので、ココナツが含まれているビールは、フィールドビールに出品するのが妥当である。フルーツを加えたベルリーナ・ヴァイセやライプツィヒ・ゴーゼの場合は元のスタイルのままでよいので、こちらのフルーツ・ウィートビールに出品すべきではない。しかし、南ドイツスタイル・ヴァイツェン、グローズィスキー、または他のウィートビールにフルーツを加えたビールは、こちらのフルーツ・ウィートビールに該当する。ただし、下記のスペック(初期比重などの数値)に適合していない場合はフルーツ・ウィートビールのスタイルから外れるので、ベースにしたビアスタイルに出品すべきである。
 出品者はサービングの際に普通に注ぐか、透明な上澄みだけを静かに注ぐか、ボトルを振って酵母と一緒に注ぐか…のいずれかを要望することができる。審査のテーブルには要望されたように注がれたビールが配られる。このスタイルに出品するビールは、ベースにしたウィートビールのスタイル名、使用したフルーツや副原料、それらを投入したタイミング、および製法上の特記事項があればそれを明示することが求められる。これらについての情報が添付されていないビールは、審査の際に不利となる場合がある。

初期比重 (プラート度) : 1.036-1.050 (9.0-12.4 °Plato)
最終比重 (プラート度) : 1.004-1.016 (1.0-4.1 °Plato)
アルコール度数 : 3.8%-5.1%
ビタネス・ユニット : 10-35
色度数 : 2-10, or color of fruit (4-20, or color of fruit EBC)
CBA logo